施設基準
かかりつけ医機能(機能強化加算)
地域の「かかりつけ医」機能を有する医療機関として、当院は機能強化加算を算定し、以下の取り組みを行っております。- かかりつけの患者さんが他に受診している医療機関や処方薬を把握し、適切な服薬管理を行います。
- 専門の医師や医療機関への紹介を、必要に応じて行います。
- 健康診断の結果等、健康管理に係るご相談に応じます。
- 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
- かかりつけの患者さんに対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行っております。
ICT(情報通信技術)を利用した連携体制のお知らせ
患者さんが療養生活を安心してご継続いただくために、医療機関は、計画的な医学管理を実施した上で、連携を取る訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、調剤薬局等との間で、より円滑に双方向の情報伝達を行っていくことが重要です。当院では、患者さんおよびそのご家族から同意を得ることにより、厚生労働省の定める「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」に準拠したICTツールを、事業所間で活用しております。
《当院で使用するICTツール》
エンブレース社が提供する MedicalCare STATION
(全国の医療介護の現場で利用されている地域包括ケア・多職種連携のためのコミュニケーションツール)
ICTを用いた連携実績のある訪問看護ステーション(五十音順、敬称略)
- アズミメディケアセンター浦和 訪問看護ステーションあづみ
- ウィル訪問看護ステーション浦和
- きらめき訪問看護リハビリステーション南浦和事業所
- コスモス訪問看護リハビリステーション 浦和
- コンパス訪問看護南浦和
- コンパス訪問看護与野本町
- 彩の風訪問看護ステーション
- スター訪問看護ステーション
- SAILINGLIFE訪問看護リハビリステーション
- セコムさいたま訪問看護ステーション
- ソフィアメディ訪問看護ステーション南浦和
- はみんぐ訪問看護ステーション
- ファインケア訪問看護ステーション浦和
- ふつうの訪問看護ステーション
- 訪問看護ステーションはな浦和
- 訪問看護ステーション ゆめみらい
- まじめな訪問看護リハビリステーション
- みなと訪問看護ステーション
- みのり訪問看護ステーション
- 与野訪問看護ステーション
- リーフ訪問看護ステーション
- れんげ訪問看護リハビリステーション
- れんげ南浦和訪問看護リハビリステーション 等