当院について
ご挨拶
私は総合病院に勤務しながら、平成23年より数箇所の医院で訪問診療に携わってまいりました。病院から退院された後は、もとの生活を我が家で送りたいと、多くの方がお望みになります。しかしながら、皆さまが自宅療養を始める際には、困難や不安を感じていらっしゃることも知りました。
在宅で過ごす長所は、入院生活と比べると幾つかあります。例えば、足腰が弱らない、認知機能が衰えにくいという点が挙げられます。ご自宅には、皆さまが長年の生活で培われた、自生的秩序とでも言うべきルーティンが存在するためです。朝起きて窓の陽を浴び、風を感じ、家族の笑みを見て一日を過ごす。このように積みあげられてきた習慣の中で、目一杯の自由を満喫できることは、闘病生活を送る上でも非常にポジティブに作用します。
常葉ホームクリニックは、ご体調の変化に応じ、24時間365日いつでも駆けつけることに力を注いでおります。ご家族の負荷を減らすには、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所と協力し、看護や介護の体制、お住まいの設備を整えることも重要です。どのような治療や療養をご希望されるか、一緒に話し合いましょう。
これまで出会ってきた患者さん、そして周りで見守る方たちの想いから、多くのことを教わりました。浦和地区及びその周辺地域のかかりつけ医として、春夏秋冬を共にするチームを作り上げてまいります。
院長 細木 敬祐
医師の紹介
院長 細木 敬祐 Hosoki Keisuke
経歴
平成17年 東北大学医学部 卒業
平成17年 公立刈田綜合病院
平成20年 河北総合病院 内科
平成21年 JR東京総合病院 呼吸器内科
平成24年 市立横手病院 アレルギー・呼吸器内科科長
平成25年 東京大学医学部附属病院
平成29年 東京大学大学院医学系研究科 内科学専攻博士課程修了
令和2年 同院 呼吸器内科(新型コロナウイルス)特任助教
令和3年 同院 呼吸器内科助教
令和4年 常葉ホームクリニック院長
取得資格等
医学博士
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・内科指導医
日本呼吸器学会 呼吸器専門医・呼吸器指導医
日本アレルギー学会 アレルギー専門医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
インフェクションコントロールドクター
日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医・指導医
日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医
日本医師会 認定産業医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医
身体障害者福祉法第15条指定医師(呼吸器機能障害)
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
厚生労働省指定 オンライン診療研修修了
東京大学 呼吸器内科客員研究員
非常勤 守隨 匡弘 Shuzui Masahiro
経歴
東京大学医学部 卒業
東京大学医学部附属病院 臨床研修医
独立行政法人国立病院機構 東京病院 内科
多摩北部医療センター 内科
独立行政法人国立病院機構 東京病院 内科
東京大学医学部附属病院 呼吸器内科
取得資格等
日本内科学会 内科専門医
非常勤 槇田 広佑 Makita Kosuke
経歴
群馬大学医学部 卒業
藤枝市立総合病院
JR東京総合病院 呼吸器内科
東京大学大学院医学系研究科 内科学専攻博士課程修了
カナダMcGill大学 ミーキンスクリスティー研究所 博士研究員
東京大学医学部附属病院 呼吸器内科助教
取得資格等
医学博士
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・内科指導医
日本呼吸器学会 呼吸器専門医・呼吸器指導医
非常勤 戸田 嶺路 Toda Minemichi
経歴
東京大学医学部 卒業
茨城県立中央病院
自治医科大学附属さいたま医療センター
国立病院機構東京病院
東京大学医学部附属病院 呼吸器内科
非常勤 植木 裕太郎 Ueki Yutaro
経歴
東京大学医学部 卒業
関東労災病院
自治医科大学附属病院
国立国際医療研究センター病院
東京大学医学部附属病院 呼吸器内科
連携医療機関・関連組織等
➧ 浦和医師会 浦和在宅医療支援相談センター
埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-18
➧ さいたま市立病院
埼玉県さいたま市緑区三室2460
➧ さいたま赤十字病院
埼玉県さいたま市中央区新都心1-5
➧ 自治医科大学附属さいたま医療センター
埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-847
➧ 東京大学医学部附属病院 地域医療連携センター
東京都文京区本郷7-3-1
➧ 東京大学医学部附属病院 呼吸器内科517研究室
東京都文京区本郷7-3-1